エリア別

こちかぜキッズダンス2021  「2021年は、こちかぜパラダイス!」参加者募集!/京都

こちかぜキッズダンス2021  「2021年は、こちかぜパラダイス!」参加者募集!/京都

東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2021 こちかぜキッズダンス2021 (緊急事態宣言等の影響により、スケジュールを再編しました。...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2021 

日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2021 

このスクールは、コミュニティダンス・ファシリテーターを国内で養成することを目的に、2014年にコミュニティダンスの先進国・イギリスから講師を招いて、年1回開校し...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
「ぶっとびロケダンス! 〜外でも中でもこちかぜシャウト!!〜」

「ぶっとびロケダンス! 〜外でも中でもこちかぜシャウト!!〜」

『こちかぜキッズダンス2020―東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2020―』 秋編 ダンスムービー公開!! 2020年9月―10月...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
“ぞうとかに”舞踏ワークショップforダンストーク・とことこダンサーズ2020.12.5and6

“ぞうとかに”舞踏ワークショップforダンストーク・とことこダンサーズ2020.12.5and6

ダンストーク -DANSTORK-主催 “ぞうとかに”舞踏ワークショップ (forとことこダンサーズ) ※4月から月一でオンラインで始めた舞踏ワークショップの最...
この記事を書いた人
南 阿豆
こちかぜキッズダンス2020 <冬編> 

こちかぜキッズダンス2020 <冬編> 

東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2020 こちかぜキッズダンス2020 <冬編> ダンスと美術のスペシャルワークショップ! みんな...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
Shall We Dance?のすすめ

Shall We Dance?のすすめ

BFTのコミュニティダンスのショートムービープロジェクトです。身近な誰か・なにかとのささやかなダンス動画とそのダンスからうまれた物語をつづった“ダンスを読むno...
この記事を書いた人
Big Family Tokyo
こちかぜキッズダンス2020<秋編>

こちかぜキッズダンス2020<秋編>

こちかぜキッズダンス2020 <秋編> ダンス&美術(+映像撮影)ワークショップ キャッチーでチャーミング、そしてどこかコミカル!! みんなで踊ったり、じぶんの...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
多摩六都科学館×BFT「ゆるはぴストレッチ」考案しました!

多摩六都科学館×BFT「ゆるはぴストレッチ」考案しました!

多摩六都科学館の特別企画展「カラダで実験、アタマで納得!ロクト運動サイエンスパーク」にBig Family Tokyoが依頼を受けてみんなで楽しくカラダをほぐす...
この記事を書いた人
Big Family Tokyo
北見市ことぶき大学

北見市ことぶき大学

【開催終了】 北見市ことぶき大学にて講師を務めさせて頂きました。 ことぶき大学は60歳以上の市民が参加できる学校で、毎週の講義(週替わりで様々な内容)と部活動も...
この記事を書いた人
オドリバ
◎平成30年度・令和元年度 文部科学省 青少年の体験活動の推進「自己肯定感向上プロジェクト」創造的なダンスを用いた、児童青少年の自己肯定感向上プロジェクト2018-2019

◎平成30年度・令和元年度 文部科学省 青少年の体験活動の推進「自己肯定感向上プロジェクト」創造的なダンスを用いた、児童青少年の自己肯定感向上プロジェクト2018-2019

◎平成30年度・令和元年度 文部科学省 青少年の体験活動の推進「自己肯定感向上プロジェクト」委託事業 創造的なダンスを用いた、児童青少年の自己肯定感向上プロジェ...
この記事を書いた人
NPO法人JCDN
オドリバ in 北見

オドリバ in 北見

【開催終了】 オドリバ in 北見 体験ワークショップ「おしゃべりなカラダ」 日時:2019年10月27日(日)13:30-15:30 会場:石倉交流センター ...
この記事を書いた人
オドリバ
TACT第1回公演

TACT第1回公演

60歳以上のパフォーミングアーツグループTACTの第1回公演 『21grams of happiness』 2018年に公募により集まったメンバーが、振付家Fa...
この記事を書いた人
NPO法人Ballet Noah
Copyright ©JCDN. All rights reserved.