その他、複合
![《とつとつダンス》 パフォーマンス公演in大阪 《とつとつダンス》 パフォーマンス公演in大阪](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2024/12/2c94355f4be5eee12ad439ee7f83b6b5-400x300.jpg)
《とつとつダンス》 パフォーマンス公演in大阪
非営利の文化芸術活動団体・torindo(トリンド)では、近年その活動をオンラインや海外にも広げるプロジェクト《とつとつダンス》の“今”を共有する...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/02/trindo-logo-1-160x160.jpg)
![【ダンス/舞台】CAT-A-TAC「こころ」神楽坂セッションハウスにて上演 【ダンス/舞台】CAT-A-TAC「こころ」神楽坂セッションハウスにて上演](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2024/10/a83a189093c43ede8d06010ef3e363b9-400x300.jpg)
【ダンス/舞台】CAT-A-TAC「こころ」神楽坂セッションハウスにて上演
深淵に潜む心の闇 覗き込んだ先に待つのは、愛か、それとも破滅か? 夏目漱石の『こころ』が描く人間の本質を 身体表現と道具の見立てで魅せる 奇妙でアーティスティッ...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2024/10/MITATEYA-logo_jpeg-160x160.jpg)
![コミュニティダンスに関する論文/稲田奈緒美 コミュニティダンスに関する論文/稲田奈緒美](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2024/04/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-400x300.jpg)
コミュニティダンスに関する論文/稲田奈緒美
―――――― 共著:稲田奈緒美・渡辺久美、2024 コミュニティダンス・ワークショップが高齢者に及ぼす効果の測定に関する一考察 -「二次元気分尺度」による心理調...
![【公開プログラム・参加者募集!】日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023〜これからの社会を、ダンスとともに〜 【公開プログラム・参加者募集!】日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023〜これからの社会を、ダンスとともに〜](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2024/03/21a3d093189f64732e26f94bdf1c8e1d-400x300.jpg)
【公開プログラム・参加者募集!】日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023〜これからの社会を、ダンスとともに〜
2024年3月14日(木)~3月17日(日)に滋賀シアターアーツトレーニンググセンターで実施される「コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023」の...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2021/08/jcdn_logo-160x160.png)
![日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023 〜これからの社会を、ダンスとともに〜 第7期生募集!<1/24〆切> 日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023 〜これからの社会を、ダンスとともに〜 第7期生募集!<1/24〆切>](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/12/PD-0082-400x300.jpg)
日本版・コミュニティダンス・ファシリテーター養成スクール2023 〜これからの社会を、ダンスとともに〜 第7期生募集!<1/24〆切>
本スクールは、コミュニティダンス・ファシリテーターを国内で養成することを目的に、2014年にコミュニティダンスの先進国・イギリスから講師を招いて始まり、2018...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2021/08/jcdn_logo-160x160.png)
![【シンポジウム】 「少年院×アーティスト」 ~矯正教育におけるアーティスト・ワークショップの可能性~ 【シンポジウム】 「少年院×アーティスト」 ~矯正教育におけるアーティスト・ワークショップの可能性~](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/12/symposium0114-400x300.jpg)
【シンポジウム】 「少年院×アーティスト」 ~矯正教育におけるアーティスト・ワークショップの可能性~
NPO法人芸術家と子どもたちは、2022年度より、東日本少年矯正医療・教育センター(少年院)の身体表現のワークショップを開始しました。 今回のシンポジウムでは、...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/06/logo.jpg)
![【2023年度活動報告会】認知症者・高齢者と介護者とつくる「アートのような、ケアのような 《とつとつダンス》」 【2023年度活動報告会】認知症者・高齢者と介護者とつくる「アートのような、ケアのような 《とつとつダンス》」](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/11/dcda596eeb98697077db52bdd404a941-400x300.jpeg)
【2023年度活動報告会】認知症者・高齢者と介護者とつくる「アートのような、ケアのような 《とつとつダンス》」
torindo(トリンド)では、2023年度に実施した〈とつとつダンス〉の活動内容や成果を共有する活動報告会を東京芸術センター(北千住)で行います...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/02/trindo-logo-1-160x160.jpg)
JCDNコミュニティダンス事業 メディア掲載記事一覧
プロジェクトに関する掲載記事、コーディネーターが執筆した記事を紹介します。 プロジェクトは、主な事業ごとに紹介します。(無断転載はご遠慮ください) ■「学校への...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2021/08/jcdn_logo-160x160.png)
![コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023 前期:第7回「からだを奏でる「ほぐす・つながる・つくる」ファシリテーション」 コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023 前期:第7回「からだを奏でる「ほぐす・つながる・つくる」ファシリテーション」](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/04/CM2023_banner-400x300.jpg)
コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023 前期:第7回「からだを奏でる「ほぐす・つながる・つくる」ファシリテーション」
コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023【前期】ZOOM講座 http://www.monten.jp/20230503 &nbs...
![](https://cdj.jcdn.org/wp/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4326-160x160.jpg)