教育

「CAT-A-TACのアソビバワーク」ー対話で作る「◯◯」とダンスの新しい遊びー ダンスワークショップ開催(東京・群馬・島根)
舞台を観たことのない方々にも気軽に参加できるようなユニークなアイデアをふんだんに組み込み、親しみやすいダンスだけでなく、日常の道具を使った見立てや身体表現で無声...


こちかぜキッズダンス2023<冬編>「さあ!みんなでチャレンジ!!」ダンス&声&演劇ワークショップ 参加者募集!/京都
みんなで踊ったり、じぶんのアイデアを動きやかたちにしたり… ダンスを楽しく自由に体験しませんか? 2023年冬編は全4回。 ダンスxこえ、ダンスxえんげきのワー...


インクルーシブダンスワークショップ・ファシリテータ育成講座 「のはらハみどり」第4期参加者募集
「のはらハみどり」は、年齢や性別、身体の大小や障害の有無といった違いにかかわらず、むしろ個性として、全ての「みんな」が自由に創造し生き生きと表現するインクルーシ...


追手門学院高校表現コミュニケーションコース8期生卒業公演オンライン配信7/7(金)〜7/17(月)
大阪府にある追手門学院高校で、ダンスや演劇を通して表現教育を実践する表現コミュニケーションコースよりお知らせです。 本コースは、2014年より一般の授業に加えて...

にちカラ夏休み特別企画『でっこぼっこ劇場(シアター)2023』
にちカラ夏休み特別企画 『でっこぼっこ劇場(シアター)2023』参加者募集のお知らせ 長野県松本市で活動している「にちカラ」(にちようカラダのワークショップ)で...


【R5年度】(滋賀県/沖縄県全域の小中高校、特別支援学校の先生方へ)子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集します!
子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集します!(滋賀県大津市/沖縄県全域) NPO法人ジャパン・コンテンポ...


コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023 前期:第7回「からだを奏でる「ほぐす・つながる・つくる」ファシリテーション」
コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023【前期】ZOOM講座 http://www.monten.jp/20230503 &nbs...


インクルーシブダンスワークショップ・ファシリテータ育成講座 「のはらハみどり」第3期参加者募集
「のはらハみどり」は、年齢や性別、身体の大小や障害の有無といった違いにかかわらず、むしろ個性として、全ての「みんな」が自由に創造し生き生きと表現するインクルーシ...


みんなで踊ろう♪あらゆる方のためのダンスのつどい
年齢、性別、国籍、障害の有無にかかわらず、共に体を動かしたり表現を楽しみましょう。 ダンスのジャンルにスキルとらわれず、動作や即興の発想を使い、自由に踊りを創作...


アーティストと社会をつなぐ広場ラボ
“ワークショップ”という言葉を聞くと初めに思い浮かぶのは子どもとのワークショップ、という方も多いと思います。では今、子どもたちはどのような状況にあるのでしょうか...
