Eventワークショップ

ダンスは学びにあふれている! vol.2 ~教育・福祉などの現場で子どもの表現教育や支援に携わる方のための、トーク&ワークショップ(3/20 京都市)
[こちかぜキッズダンス2021 関連プログラム] ダンスは学びにあふれている! vol.2 ~教育・福祉などの現場で子どもの表現教育や支援に携わる方のための、ト...


「オープンこちかぜ! ショーイング&体験ワークショップ」行います!(2/26 京都市)
※2022.02.25up date! 以下催しは、予定通り行います。 東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム こちかぜキッズダンス2...


「ダンス×楽器!からだあそび、おとあそび」
【期日】 2021年12月19日 〜 2021年12月19日
【会場】北見芸術文化ホール 大練習室(北海道北見市)
【開催終了】 北海道北見市の地域おこし協力隊 柴恵さんのお声がけにより、コロナ禍になって初のワークショップが実現。小学生11人が参加してくれました。音楽がご専門...


こちかぜキッズダンス2021 「2021年は、こちかぜパラダイス!」参加者募集!/京都
東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2021 こちかぜキッズダンス2021 (緊急事態宣言等の影響により、スケジュールを再編しました。...


「ぶっとびロケダンス! 〜外でも中でもこちかぜシャウト!!〜」
『こちかぜキッズダンス2020―東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2020―』 秋編 ダンスムービー公開!! 2020年9月―10月...


“ぞうとかに”舞踏ワークショップforダンストーク・とことこダンサーズ2020.12.5and6
【期日】 2020年12月5日 〜 2020年12月6日
【会場】ダンストークスタジオ
ダンストーク -DANSTORK-主催 “ぞうとかに”舞踏ワークショップ (forとことこダンサーズ) ※4月から月一でオンラインで始めた舞踏ワークショップの最...


こちかぜキッズダンス2020 <冬編>
東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2020 こちかぜキッズダンス2020 <冬編> ダンスと美術のスペシャルワークショップ! みんな...


Shall We Dance?のすすめ
【期日】 2020年5月11日 〜 2020年10月3日
BFTのコミュニティダンスのショートムービープロジェクトです。身近な誰か・なにかとのささやかなダンス動画とそのダンスからうまれた物語をつづった“ダンスを読むno...


こちかぜキッズダンス2020<秋編>
こちかぜキッズダンス2020 <秋編> ダンス&美術(+映像撮影)ワークショップ キャッチーでチャーミング、そしてどこかコミカル!! みんなで踊ったり、じぶんの...


多摩六都科学館×BFT「ゆるはぴストレッチ」考案しました!
【期日】 2020年7月18日 〜 2020年8月30日
【会場】多摩六都科学館
多摩六都科学館の特別企画展「カラダで実験、アタマで納得!ロクト運動サイエンスパーク」にBig Family Tokyoが依頼を受けてみんなで楽しくカラダをほぐす...


オドリバ@HOME
【期日】 2020年5月10日 〜 2020年8月26日
【募集終了】 ご無沙汰しています、オドリバです。 なかなか事態がよくなる兆しが見えませんね… 在宅時間の増えている方、不安な気持ちでお仕事に出かけている方、育児...


◎平成30年度・令和元年度 文部科学省 青少年の体験活動の推進「自己肯定感向上プロジェクト」創造的なダンスを用いた、児童青少年の自己肯定感向上プロジェクト2018-2019
◎平成30年度・令和元年度 文部科学省 青少年の体験活動の推進「自己肯定感向上プロジェクト」委託事業 創造的なダンスを用いた、児童青少年の自己肯定感向上プロジェ...
