分野別

People Art Performance2022【特別公演】
\\\\People Art Performance2022/////【特別公演】 開催します! 映画上映12/16(金)19:00〜 ワークショップ12/17...


PDダンスカフェ・PDダンスファシリテーター養成講座
【PDダンスカフェ】 9月23日(金祝)13:30~15:30ごろまで 現地参加:定員5名(福岡大学病院・多目的室/福岡市城南七隈7丁目45-1地下1階) ZO...


9月18日オンライン開催(台風により中止) コココのダンス
北部九州では非常に強い台風14号接近に伴い、9月18日から19日にかけて警戒レベル3(高齢者等避難)又は警戒レベル4(全員避難)が発令される見通しです。 気象庁...


小中学校へのダンスアーティスト派遣コーディネート(2011~) 実施レポート/アンケート
NPO法人JCDNでは2011年頃(H23年)より、からだを使ったコミュニケーションや創作方法である“ダンス”を通した、児童生徒の創造力・想像力・コミュニケーシ...


(滋賀県大津市/沖縄県全域の小中高校の先生方へ)子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集中!
子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集します!(滋賀県大津市/沖縄県全域) (まもなく〆切!) NPO法人...


はじまり舞踏 ~イメージと言葉、五感で踊れる即興と振り付け~2022.04.30
●タイトル:はじまり舞踏 ●内容:イメージと言葉、五感で踊れる即興と振り付け 不思議ダンス 動かない動き、喋らないで喋る、飛ばないで飛ぶ。 誰でもイメージと言葉...


こちかぜキッズダンス2022 「宝ヶ池・子どもの楽園で、踊ろう!vol.2」ダンスワークショップ&ショーイング参加者募集!/京都
東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム2022 こちかぜキッズダンス2022 「宝ヶ池・子どもの楽園で、踊ろう!vol.2」ダンスワーク...


“小指が動かない”舞踏ワークショップ 2022.3.18
個々のイメージを踊りにした、上手い下手のないダンス。ぐにゃぐにゃのイメージから、わかめになり、海の中へ。海の温度が上がり出汁の中。“おでん”になってもらう。質感...


一枚の絵から、wakuwakuダンス!
1枚の絵をじっくりみて対話をした後、そこから湧きでたインスピレーションを使って踊ってみます。 対話型鑑賞法とオンラインダンスのハイブリッドワークショップです。 ...


ダンスは学びにあふれている! vol.2 ~教育・福祉などの現場で子どもの表現教育や支援に携わる方のための、トーク&ワークショップ(3/20 京都市)
[こちかぜキッズダンス2021 関連プログラム] ダンスは学びにあふれている! vol.2 ~教育・福祉などの現場で子どもの表現教育や支援に携わる方のための、ト...


「オープンこちかぜ! ショーイング&体験ワークショップ」行います!(2/26 京都市)
※2022.02.25up date! 以下催しは、予定通り行います。 東山区発の、ダンスによる子ども育成を通した地域力創造プログラム こちかぜキッズダンス2...


「ダンス×楽器!からだあそび、おとあそび」
【開催終了】 北海道北見市の地域おこし協力隊 柴恵さんのお声がけにより、コロナ禍になって初のワークショップが実現。小学生11人が参加してくれました。音楽がご専門...
