分野別

小中学校へのダンスアーティスト派遣コーディネート(2011~) 実施レポート/アンケート
*令和4年度(2022)の教員・児童生徒アンケートまとめをアップしました! NPO法人JCDNでは2011年頃(H23年)より、からだを使ったコミュニケーション...


【R5年度】(滋賀県/沖縄県全域の小中高校、特別支援学校の先生方へ)子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集します!
子供たちの創造性やコミュニケーション能力を育むためのダンス体験ワークショップを行う学校を募集します!(滋賀県大津市/沖縄県全域) NPO法人ジャパン・コンテンポ...


【岩下徹】身体と向き合うワークショップ
2023年5月20日(土)難しい配偶者やパートナーとのコミュニ―ケーションに疲れてしまった女性に向けて、身体と向き合うワークショップを神戸で開催します。講師とし...

5/4〜5/6 ストレンジシード静岡 参加! TACT「スパイダーの糸の件」
5月4日(木・祝)、5月5日(金・祝)、5月6日(土)に静岡で行われる、 ストレンジシード静岡 に60歳以上のパフォーミングアーツグループTACTが参加いたしま...


GAP FREE 市民参加者・出演者募集!
第23回全国障害者芸術・文化祭にて上演する 「GAP FREEパフォーマンス」の出演者を広く募集します! 本番:2023年11月12日(日) 場所:能美市総合文...


【経験不問】上村なおかWS作品参加者募集
【経験不問】 北陸ダンスフェスティバルDX/上村なおかWS作品参加者募集 募集要項 [概要] 『北陸ダンスフェスティバルDX』開催に向けて、その1プログラムであ...


『風とかんむりの季節に』Dance Company“恋するシニア”初映像作品
2020年春、新型コロナウィルス感染防止のため、初の緊急事態宣言が発出されました。 色々な施設が閉まり、外出もままならず、ダンスの稽古もできる状況ではありません...


コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023 前期:第7回「からだを奏でる「ほぐす・つながる・つくる」ファシリテーション」
コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2023【前期】ZOOM講座 http://www.monten.jp/20230503 &nbs...


こちかぜキッズダンス2023 <春編>「まず、楽しむことから始めよう!」ダンスワークショップ 参加者募集!/京都
みんなで踊ったり、じぶんのアイデアを動きやかたちにしたり… ダンスを楽しく自由に体験しませんか? 2023年の春編は全3回。 初めましての方も、1回のみの参加も...


【コミュニティダンスのすゝめnote】コミュニティダンスって何?イギリスの事例から考える
「コミュニティダンスって何ですか?」 と聞かれることはありませんか? コミュニティダンスとは 「年齢、性別、障がいの有無、宗教、人種、ダンスジャンルや経験にかか...
