三陸国際芸術祭 in リアス・ウェーブ・フェスティバル2016 コミュニティダンス・プログラム親子ダンス作品
『光の中へ、うさぎが跳ねる時ーWhen Rabbits bounce into the Light』
【期日】 2016年9月11日 〜 2016年9月11日
【会場】大船渡市民文化会館 リアスホール 大ホール
ファシリテーター
その他のファシリテーター
Lata(演出助手、アシスタント)
三陸国際芸術祭2016 コミュニティダンスプログラム#1 マニシア作品 【日時】9月11日(日) 10時30分~13時頃(10時開場) 【会場】大船渡市民文化会館 リアスホール 大ホール
■三陸の海からいのちが連なるー親と子の一瞬の時をダンスにー 「親子ダンス」作品『光の中へ、うさぎが跳ねる時ーWhen Rabbits bounce into the Light』(構成・演出・ナビゲーター:マニシア) 当日パンフレット PDFダウンロード コミュニティダンスプログラム コーディネーター:神前沙織(JCDN)
[三陸国際芸術祭2016]平成28年度文化庁国際芸術交流支援事業 主催・企画制作/NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク(JCDN) 共催/公益社団法人全日本郷土芸能協会、みんなしるし合同会社、一般社団法人三陸国際交流協会、ほか 協力/国際交流基金アジアセンター [リアス・ウェーブ・フェスティバル]主催/大船渡市
photo by Toshie Kusamoto![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
The following two tabs change content below.
2016年8月11日

NPO法人JCDN
JCDNはダンスの環境を創っていくとともに、日本における芸術のあり方を変革していく運動体=アーツサービスオーガニゼーションを目指すものです。その為にJCDNは、NPO(非営利組織)として設立し、社会とダンスを結ぶ接着剤として機能していきたいと思います。
